アップデート 1.1.0が登場しました - 『シヴィライゼーション VII』の初めての大規模アップデートです! このアップデートには、有料コンテンツと無料コンテンツの両方が含まれており、無料の追加コンテンツの多くはプレイヤーからのフィードバックに基づいています。
また、このアップデートは特にコンソールプレイヤー向けに多くの問題を解決し、改善を加えています。一部の変更はPCプレイヤーにもすでに提供されていますが、これで全プラットフォームが完全に最新バージョンとなりました。これにより、PC、PlayStation、Xbox、Switch間でのクロスプレイが復活し、最新バージョンでPCとこれらのコンソール間でのクロスプラットフォームマルチプレイを再度楽しめるようになりました。
主な機能
近代的な文化的遺産パスの改善:地理学会
地理学会での勝利を目指している場合、バランスの問題に気づいていたかもしれません。このアップデートでは、アーティファクトがゲーム内で枯渇することを防ぎ、他のプレイヤーが地理学会での勝利を目指さない場合に、プレイヤーがこのパスを簡単にクリアできないようにするための重要な変更を行いました。
主な変更点は以下の通りです:
- 探検家ユニットのコストが増加し、早期ラッシュを抑制します。
- 大陸ごとの探検時代のアーティファクトの数が減少し、発見競争がより戦略的になりました。
- 自然の驚異をアーティファクトの収集対象にできるようになりました - 自然史技術の新しい習得により、各プレイヤーは一度だけこれらのアーティファクトを収集できます。
- 未来の市民を完了することで追加のアーティファクトを獲得でき、ゲーム後半に新たな機会を提供します。
- 地理学会のゲームプレイに関する追加のAIおよび生活の質の改善が行われました。
これらの変更により、地理学会での勝利ペースが調整され、文化に全力を注ぐプレイヤーに報酬を与えつつ、他のリーダーにも異なる勝利の道で競う公平なチャンスが残ることを目指しています。私たちは全てのレガシーパスでの勝利ペースを引き続き監視し、必要に応じてさらに調整を行います。
PCアップデートノート
新機能
- 近代の地理学会のアップデート:
- 自然史の習得により、探検家に視界+1と自然の驚異からアーティファクトを獲得する能力が付与されます。
- 未来の市民の達成により、近代で+1アーティファクトが付与されます。
- ヘゲモニー市民の達成により、探検家がアーティファクトを調査する際に+1アーティファクトが付与されます。
- アーティファクトがより多くの場所から獲得できるようになったため、探検家のコストが増加しました。
- 探検家は既存の発掘地の上に新しい発掘地を作成できなくなりました。
- 大陸のレンズが更新され、アーティファクトを提供できる自然の驚異が表示されるようになりました。
- ヘゲモニーが軍国主義と入れ替わり、国民主義とグローバリズムを要求するようになりました。
- 小さなマップでのアーティファクトの数が増加しました。
- 聖地が改宗できるようになりました。プレイヤーが自分の宣教師ユニットを作成すると、それらは常にプレイヤーが選択した宗教に従います。
リーダーと文明
-
リーダー
- ナポレオン皇帝**: ナポレオン皇帝は、制裁を無料で拒否できなくなりました。
-
文明
- アメリカ: アメリカは、固有地区を建設すると +2 の資源スロットを獲得するようになりました。
- ブガンダ: 現代ブガンダのニャンザ社会効果が、川や湖に隣接する地区に +1 幸福と +1 文化を与えるように修正されました。
- 明治日本: 財閥固有地区に +1 の資源スロットを追加しました。
- シャム: シャムのイサラパブ アクションのコストが、標準の独立国と友好関係を築くアクションよりも 50% 多くなりました。
- シャム: 探検時代にシャムをアンロックした後、現代ではシャムが適切にアンロックされないことがある問題を修正しました。
ゲームプレイ
-
AI
- AIは、自然遺産からアーティファクトを獲得したり、博物館/大学で研究したり、社会制度を完了したりすることで、現代文化遺産パスを完了する際のパフォーマンスが向上します (AI探検家の破滅の積み重ねはもうありません)。
- AIがアドバンス スタート セットアップ中にポイントをすべて使い切らないことがある問題を修正しました。
-
経済
- 石油掘削装置は、製鉄所と燃焼技術のマスタリーによって付与される倉庫ボーナスの恩恵を受けるようになりました。
- 都市パトロン パンテオンの効果が祭壇への影響 +3 から +2 に減少しました。
- プレイヤーに即座に付与される進行中の建物は、自動的に完了するようになりました。
-
外交
- 制裁は中立関係で使用できるようになり、関係がより敵対的になるにつれてコストが減少します。
-
危機
- 革命の危機が居住地で記載されているよりも多くの不幸を適用する問題を修正しました。
-
軍事
- 海軍ユニットが独立勢力を分散できるようになりました。
- 陸軍のアンパックアクションに改良が加えられました。プレイヤーはアンパックの方向を選択する際に司令官ヘクスを選択できるようになりました。これを行うと、司令官ユニットのヘクスで最も強いユニットがアンパックされ、残りのユニットは司令官の現在の向きに基づいて隣接するヘクスに配置されます。プレイヤーが隣接するヘクスを選択してアンパックの方向を示した場合、最も強いユニットはその方 向にアンパックされ、次に強いユニットは司令官ヘクスでアンパックされます。残りのユニットは、アンパックの方向に基づいて隣接するヘクスでアンパックされます。
- ハラスメント昇格が意図せず高く積み重なる問題を修正しました。
- ガルド インペリアルとセポイのユニーク歩兵ユニットに誤った砲撃力が使用されていた問題を修正しました。
- 現代で集落を征服する際に、飛行場司令官が重複して表示されなくなりました。
- 通常のゲームプレイ中に AI 指揮官ユニットによってユニットが配備されたときに、「ゴースト」ユニット (または任意のクラスの複数のユニット) が作成されなくなりました。
-
自然の驚異
- すべてのプレイヤーに向けて、バミューダトライアングルの自然の驚異が追加されました。
-
メメントのバランス調整
- より多くのメメントが選択肢として有効に感じられるよう、いくつかの変更を行いました。一部のメメントはリーダーや文明の能力を圧倒していたため調整が必要であり、他のメメントは頻繁に選ばれるほどの影響力が足りなかったため、改善が行われました。
UI
-
テキストの変更
- マヤの K'uh Nah 固有建物のテキストを、+4 科学ではなく +3 科学と記載するように修正しました。
- 以前のパッチで受けた変更を反映するために、以下のテキストを更新しました:
- マジャパヒト - ヌサントゥラ社会: 探検時代の文化建物は、海岸に対して +1 文化隣接性を獲得します。
- アメリカ - 製鉄所: +6 生産。資源と遺産に対する金隣接性。アメリカの固有生産建物。時代不問。
- プロイセン - ルール ティア 1 社会ツリーの改善: すべての建物は、航行可能な川に対して +1 生産隣接性を獲得します。
-
通知
- シングルプレイヤーで敵がプレイヤーのユニットを攻撃したときの通知を追加しました。
-
配置と間隔
- 簡体字中国語でプレイしているときに一部のユーザーから報告された配置の問題に引き続き対処しました。今後のパッチでも引き続き改善していきます。
-
ツールチップ
- ユニットアクションのツールチップが画面の境界内に収まるようになりました。
-
一般的な改善点
- 勝利達成のポップアップが、最終のマイルストーンであれば正しいシビロペディアページに、そうでなければ勝利進行画面の正しいタブに遷移するようになりました。
- 民族のユニークユニットに関する説明文は、ゲーム起動時にそのティア(階級)を言及しないようになりました。
- ソーシャルポリシーとクライシスポリシーは、同じターンで両方をアンロックした際、別々にスロットに配置できるようになりました。これまでは、どちらかのテーブルに空きスロットがあると、画面が固まったように表示されていました。
- プロットカーソルのエフェクトが、成長イベント中や建物の配置時により見やすくなりました。
- 工場資源を選択すると、無効なスロットがハイライトされなくなりました。
- 現代の遺物を掘り起こす場所をプレイヤーが見つけやすくするために、大陸レンズに自然の驚異の新しいアイコンが追加されました。
- リーダー属性メニューが更新され、改善されました。
- リーダーの肖像が、ゲームプレイ中に関係が変化した際に正しく更新されるようになりました。
- スクロールバーが、マウスホイールの入力に正しく反応するようになりました。
- レンズの有効化または無効化を行うと、資源アイコンが隠れる問題が修正されました。
- 資源が再割り当てされる際、元の都市に再割り当てできない問題が修正されました。
ナラティブ
-
ナラティブイベント
- 一部のナラティブイベントで発生していたさまざまな問題が修正されました。
-
クエスト
- 大図書館IIIレガシーパスのクエストが、アカデミーを購入した場合に完了しない問題が修正されました。
- クエストテキストが不正に表示される問題が修正されました。
-
ロード画面
- ロード画面のテキストに関する誤字やその他の問題が修正されました。
雑多な内容
- 複数のUIイベントに追加の音声が追加されました。これには、初対面の外交イベントも含まれます。
- 韓国独立勢力の市民キャラクターセットが正しく表示されるようになりました。
コンソール更新ノート
新機能
- 近代地理学会の更新:
- 自然史の習得により、探検家は視界+1と自然の驚異から遺物を取得できるようになります。
- 近代時代の未来市民を完了すると、遺物が+1得られます。
- ヘゲモニー市民を完了すると、探検家が遺物を研究する際に遺物が+1得られます。
- 探検家は遺物がより多くの源から取得できるようになったため、コストが増加しました。
- 探検家は既存の発掘地に新しい発掘地を作成できなくなりました。
- 大陸レンズが更新され、遺物を提供できる自然の驚異が表示されるようになりました。
- ヘゲモニーは軍国主義と入れ替わり、国民主義とグローバリズムが必要となりました。
- 小さな地図でスポーンする遺物の数が増加しました。
- 聖地は今後改宗可能となりました。プレイヤーが自分の宣教師ユニットを作成した場合、常に選択した宗教に従います。
- 都市国家は、時代の移行時に完全に消失するのではなく、友好な独立勢力に変わり、探検時代および近代時代の初めにより多くのユニットを持つようになります。
- レガシーパスの最終マイルストーンを完了しても、近代時代の勝利進行度は追加されなくなり、勝利達成までの時間が増えます。
指導者と文明
-
指導者
- ナポレオン(皇帝)**:ナポレオン(皇帝)は、制裁を無料で拒否することができなくなりました。
- イサベラ:イサベラを使って自然の驚異を発見した際に、300ゴールドが付与されない問題が修正されました。
-
文明
- アメリカ:アメリカは、独自の地区を建設することで+2リソーススロットを得られるようになりました。
- ブガンダ:現代のブガンダのニャンザ市民効果が修正され、川や湖に隣接した地区に+1幸福度と+1文化を付与します。
- 明治日本:ザイバツ独自地区に+1リソーススロットが追加されました。
- シャム:シャムのイツァラファブアクションのコストが、標準の「独立勢力を友好する」アクションより50%増加しました。
- シャム:シャムは探検時代に解禁された後、現代時代で正しく解禁されない問題が修正されました。
ゲームプレイ
-
AI
- AIは現在、自然の驚異から遺物を得たり、博物館や大学で研究したり、市民権を完了したりして、近代文化遺産パスをより効果的に達成するようになりました。(もはやAIの探検家部隊による破滅的な状態はなくなりました)
- AIがアドバンスドスタート設定時に、ポイントをすべて消費しない問題が修正されました。
- 近代時代では、AIが時代の初めに戦争を宣言する頻度が減少しました
- 近代時代では、AIが戦争を宣言する前や平和を提案する前にイデオロギーをより考慮するようになりました。
- 他の指導者は、双方にイデオロギーがない場合、戦争への欲求が減少します。
- 他の指導者は、反対のイデオロギーを持つプレイヤーに対して戦争への欲求が増加します。
- 他の指導者は、反対のイデオロギーを持つプレイヤーに対して平和を望む欲求が減少します。
- AIは、平和条約で高価値な都市を提供することが少なくなりました。
-
経済
- 石油リグは、鉄工所と燃焼技術の習得による倉庫のボーナスの恩恵を受けるようになりました。
- 都市の守護神パンテオン効果が、祭壇での影響力が+3から+2に減少しました。
- プレイヤーに即座に付与される進行中の建物は、今後自動的に完成するようになりました。
- 鉄道網の改善が行われ、水上での鉄道網接続の信頼性が向上しました。これにより、首都が港を持つか、港がある都市と鉄道で接続されている限り適用されます。
- 一部のユーザーが報告した問題で、都市センターが海岸に隣接していない場合に海上貿易や鉄道接続が失敗する問題が修正されました。
- 現代時代で、遠隔地の都市が本国の都市と接続されている場合に工場が利用できない問題が修正されました。
- 成長に対する過剰なボーナスによって、次の成長イベントに必要な食料が負の値になる問題が修正されました。
- 都市は、選択したフォーカスが適用されなくなった場合(例:人口が減少した場合)、自動的に「成長」フォーカスに戻ります。再度適用されるまでこの状態が続きます。
-
外交
- 制裁は現在、関係が中立的な場合でも使用可能になり、関係が敵対的になるとそのコストが減少します。
-
危機
- 反乱危機が都市に与える不満度が、記載されていたものよりも多く適用されていた問題が修正されました。
- 古代時代の忠誠危機が改善され、この危機の間に町でヴィラを購入する能力が追加され、都市の幸福度を管理する方法が増えました。
-
軍事
- 海軍ユニットは現在、独立勢力を解散させることができます。
- 陸軍の展開アクションに改善が加えられ、プレイヤーは展開方向を選択する際に指揮官のヘックスを選ぶオプションが追加されました。この方法で、指揮官ユニットのヘックスから最強のユニットが展開され、残りのユニットは指揮官の向きに基づいて隣接するヘックスに配置されます。隣接するヘックスを選ぶことで、最強のユニットがその方向に展開され、次に強いユニットが指揮官のヘックスに展開されます。
- ハラスメントプロモーションが意図せずに過剰に積み重なってしまう問題が修正されました。
- ガード・インペリアルとセポイ独自歩兵ユニットの砲撃強度が誤って使用されていた問題が修正されました。
- 現代時代において、征服した都市でエアロドーム指揮官が重複して表示されないようになりました。
- 「ゴースト」ユニット(または任意のクラスの複数のユニット)が、AIの指揮官ユニットによって通常のゲームプレイ中に展開されることがなくなりました。
- 爆撃機は、エアロドーム、空母、または艦隊指揮官に搭載されている場合、核兵器を展開できるようになりました(これまでは重爆撃機のみが展開可能でした)。
- 核兵器を生産する際の説明が更新されました。
- 核兵器を生産したが爆撃機を持っていない場合、軍事アドバイザーの通知が追加されました。
- 海戦の不一致が修正されました。
- 海軍ユニットは、他の海軍ユニットを攻撃する際に正しい戦闘強度を使用するようになりました。
- 海軍ユニットは、他の海軍ユニットを攻撃した後に適切に報復ダメージを受けるようになりました。
- 海軍ユニットは、他の海軍ユニットを倒した後、攻撃されたタイルにより一貫して移動するようになりました。
-
自然の驚異
- すべてのプレイヤーに対してバミューダトライアングルの自然の驚異が追加されました。
- [世界の十字路 DLC*] 新たに追加されました:
- マチャプチャレ - 熱帯
- 富士山 – 草原
- ヴィニクンカ – 砂漠
- ヴィフレン – 平原
-
メメントバランス
- 多くの変更が施され、メメントがより選択肢として有効に感じられるようになりました。いくつかのメメントは指導者や文明の能力を上回っており、調整が必要でした。一方で、他のメメントは影響力が不十分で、頻繁に選ばれることが少なかったため、改善されました。
-
バグ修正
- 未来市民はすべての時代で繰り返し使用できるようになりました。未来技術と未来市民のコストは繰り返し使用するごとにさらに増加します。
- エピックとマラソンのゲームスピードで、時代が意図したよりも短くなるバグが修正されました。
- プレイヤーがレガシーカードを確認する際に、時代遷移時に専門職が都市から削除される問題が修正されました。
UI
-
テキスト変更
- マヤの「ク・ナ」独自建物のテキストが、「+3科学」ではなく「+4科学」と記載されていた問題が修正されました。
- 以下のテキストが、前回のパッチで受けた変更を反映するように更新されました:
- マジャパヒト - ヌサンタラ市民:探検時代の文化建物は沿岸の隣接地に+1文化の隣接ボーナスを得る。
- アメリカ - 製鉄所:+6生産、リソースや驚異の金の隣接ボーナス。アメリカの独自生産建物。永続的。
- プロイセン - ルール タイア1市民ツリーの改善:すべての建物が航行可能な河川に隣接することで+1の生産ボーナスを得る。
-
通知
- シングルプレイ時に敵がプレイヤーのユニットを攻撃した際に通知が追加されました。
- 「金が足りません」のメッセージが、購入できないアイテムを購入しようとした場合に正しく表示されるようになりました。
- 諜報行動が完了した際に通知が追加され、諜報行動の結果を確認しやすくなりました。
- マルチプレイヤーで「ゲームはあなたを待っています」というメッセージは、最後の人間プレイヤーのターンでのみ表示されるようになりました。
- 通知メニューが次のターンの開始時に正しく開かれるようになりました。ユニットが移動されていない場合でも適用されます。
-
整列と間隔
- 簡体字中国語でプレイ中に報告された整列問題に引き続き対応しています。今後のパッチでさらに改善予定です。
- 簡体字中国語を使用している場合にテキスト整列の問題が修正されました。
- 技術ツリーと市民ツリーをつなぐ線が、各ノードと正しく整列するようになりました。
- 勝利ランキングの概要画面で、時代概要を表示する際に指導者の名前と肖像が整列されるよう改善されました。
- 都市の詳細メニューの画像とフォントの整列が改善されました。
- 戦争宣言画面の間隔と整列が改善されました。
- グローバル収益の内訳でテキストの整列が改善されました。
- 進行状況メニューの画像とテキストの整列が改善されました。
- 探検時代および近代時代の大陸レンズ使用時に、大陸の説明のテキスト整列が改善されました。
- ローディング画面で文明の説明、独自ユニット、建物アイコンの間隔が改善されました。
-
ツールチップ
- ユニットアクションのツールチップが画面の境界内に収まるようになりました。
- アドバイザーの推奨ツールチップが、推奨されていないアイテムに表示される問題が修正されました。
- 驚異のアイコン、説明、建物の状態がツールチップに更新されました。
- メインメニューでソーシャルパネルのアイコンにマウスカーソルを合わせた際にツールチップが表示されるようになりました。
- プレゲームロビー画面で選択されていない指導者にマウスカーソルを合わせても指導者名のツールチップが表示されない問題が修正されました。
- プレゲームロビー画面で文明のツールチップが正しく表示されない問題が修正されました。
- 技術ツリーおよび市民ツリーのツールチップフォントがスケーリングしない問題が修正されました。
-
パフォーマンスおよび解像度の修正
- 様々なパフォーマンスの改善が行われました。
- 高解像度で時代進行、技術、市民進行の進捗バーが正しく表示されない問題が修正されました。
- ウィンドウモードの1024 x 768解像度で指揮官ユニットパネルが画面外に表示される問題が修正されました。
- マルチプレイヤーでチャットウィンドウが開いている時にホットキーが無効になる問題が修正されました。
- 技術ツリー画面でコントロールに不整合があった問題が修正されました。
- 科学的属性ツリーが720p解像度で切り取られずに正しく表示されるようになりました。
- オプションメニューで設定を変更する際に、グラフィックプロファイルオプションが「高」に固定されることなく、正しく表示されるようになりました。
-
一般
- 勝利達成のポップアップが、最終マイルストーンの場合は正しいシヴィロペディアページに、勝利進行画面では正しいタブに遷移するようになりました。
- 民族のユニークユニットの説明に、ゲーム内でロード時にティアが表示されなくなりました。
- ソーシャル政策と危機政策は、同じターンに両方を解除した場合でも個別にスロットできるようになりました。これにより、いずれかのテーブルに空きスロットがある場合に画面が固まることはなくなりました。
- 成長イベント中や建物を配置する際に、プロットカーソルの効果がより視認しやすくなりました。
- 工場リソースを選択する際に、無効なスロットが強調表示されなくなりました。
- 現代時代の遺物を発掘する場所がより視認しやすくなるように、大陸レンズでの自然の驚異に新しいアイコンが追加されました。
- リーダー属性メニューの更新と改善
- リーダーのポートレートが、ゲームプレイ中に関係が変化した際に正しく更新されるようになりました。
- スクロールバーが、マウスホイール入力に正しく反応するようになりました。
- リーダーのポートレートが、「マイ・プログレス」メニューに正しく表示されるようになりました。
- スクロールバーが、マウスホイール入力に正しく反応するようになりました(再度記載されていますが、二重表記)。
- レンズの有効化または無効化を行うと、リソースアイコンが隠れる問題を修正しました。
- リソースが再割り当てされた後、元の都市にリソースを割り当てられない問題を修正しました。
- 現在のプレイヤーの宗教が、「信念選択」タブで最初に表示されるようになりました。
- 簡体字中国語のフォントを、文明VIで使用されているフォントに置き換えました。今後のパッチでのさらなる改善に向けた作業中です。
- ゲームプレイ中に非プレイヤーの集落バナーをクリックしても集落メニューが開かない問題を修正しました。
- 「グローバル・イールド・ブレイクダウン」画面で一部のテキストが切れて表示される問題を修正しました。
- 都市プロジェクトが購入可能に見える問題を修正しました。
- 一部のユーザーが報告した、地区の健康バーが完全に回復した後も画面に残る問題を修正しました。
- プレイヤーカスタマイズタブでユーザーが背景色を変更してもデフォルトのままになる問題を修正しました。
- 市の生産リストで、町から都市にアップグレードした際にイールドアイコンが更新されない問題を修正しました。
- 様々なUI要素におけるメモリリークを修正しました。
- イールドを生産しないタイルにリソースのイールドが追加されました。
- エイジ遷移時に、利用可能な文明がウィンドウモードで画面横に並ばない問題を修正しました。
- ゲーム内の時間がUTCではなく、システム時刻と正しく一致するようになりました。
- ゲームプレイ中に誤った選択肢を選んだ際、前回の選択肢に戻るように「事前オプション」メニューが修正されました。
- ゲームプレイ中にリーダー属性メニューが誤ったアートワークを表示する問題を修正しました。
- 平和協定が、正しいリーダーアイコンと名前を表示するようになりました。
- 「レガシーカード」がゲームプレイ中に「アドバンスド・スタート」メニューに正しく表示されるようになりました。
- 「人類の夜明け」チュートリアルが、「文明へようこそ」全画面チュートリアルを終了した後に自動的に閉じないようになりました。
- 科学タブ全体が、エイジ進行と勝利タブ間を移動する際にクリック可能になりました。
- 無効化されたコンテンツが、ゲームを再起動した際に自動的に再有効化されないように修正されました。
- 外交メニューが、リーダーのポートレートを選択した際に自動的に閉じないように修正されました。
- チュートリアルが有効化されているアンティクティプレイ時に、FTUEスライドショーで「ガイドを再度確認する」オプションが表示されないようになりました。
- 「マイ・プログレス」メニューでネットワークに再接続した後、カーソルが禁止アイコンとして表示される問題を修正しました。
- 「ジャーナル」クエストが、「リーダー画面」または「外交アクション」メニューを開いた際に「レガシーパス」クエストに切り替わらないよう修正されました。
- 市民メニューとツリーで「火薬帝国」のサムネイルを表示する際に、説明文が追加されました。
- 「エアロドーム指揮官のアクションパネル」で「カーペットボム」能力を発動した際に、射程のプロンプトが正しく表示されるようになりました。
- 空中偵察能力に無制限の射程が設定されていた問題を修正しました。
- ユーザーが宗教改革の市民を研究していない場合、他のリーダーに対して「聖遺物信念」を選択できないよう修正されました。
- ゲームプレイ中にプロモーションツリーの読み込みメニューを表示する際、冗長な「確認」ボタンが表示される問題を修正しました。
- 同じターンで二つのワンダーが建設されるとリーダーが画面に残る問題を修正しました。
- 外交メニューでAIリーダーから軍事援助を受け入れた後、「外交リボン」が正しく表示されるようになりました。
- ランキング画面がショートカットキーで切り替え可能になりました。
- 政策スロットがない場合に不必要な赤い点が表示されないようになりました。
- 現代時代のゲームプレイ時に宗教UIボタンと情報パネルが正しく表示されるようになりました。
- セーブデータをロードした後、キャンプメントの白い点線の境界線UIが欠けている問題を修正しました。
- 解像度を変更した後、キーボード+マウスのホットキー説明テキストが表示されなくなる問題を修正しました。
- 「危機ページ」で政策が「あなたの危機政策」として正しくラベル付けされるようになりました。
- チェックボックスやスライダーでテキスト読み上げホットキーが機能しない問題を修正しました。
- 「マイ・プログレス」メニューの一部アイテムにカーソルを合わせた際にナレーターが機能しない問題を修正しました。
- シャウニーが「プレイヤーアンロック」メニューで探索時代の文明として表示されるようになりました。
- シャウニーのアンロック通知が、アンティクティプレイ中に二つの都市国家と友好関係を結んだ際に表示されない問題を修正しました。
- 「独立した力」キャラクターが外交メニューを開閉しても画面に残り続ける問題を修正しました。
- 一部のプレイヤーが報告した、ユニーク地区の説明が「建物の内訳」画面で切れて表示される問題を修正しました。
- 現代時代の「核兵器利用可能」警告ポップアップ表示時に、ローカライズされていないテキストが表示される問題を修正しました。
- エイジ遷移のポイント使用画面の改善
- 大きな都市を表示した際の都市詳細画面のパフォーマンスが改善されました。
- 進捗バーの情報の一貫性が改善されました(HUD進捗ホイールが正しい方向に進むようになりました)。
- 独立した力の画面からEscキーでバックできるようになりました。
- タイルツールチップに建物アイコンを追加し、その状態を表示。ワンダーアイコンも追加し、ゲームプレイの効果を表示。改善されたタイルにはリソースアイコンが大きく表示され、未改善タイルには小さく表示されるようになりました。「インスピレーションをありがとう、Sukritact!」
- タウンからシティに変換した際に、「現在利用可能」な建物のリソースアイコンが表示されない問題を修正しました。
- 韓国の独立した力に対して、正しい市民キャラクターセットが表示されるようになりました。
ナラティブ
-
ナラティブイベント
- 一部のナラティブイベントで発生していたさまざまな問題を修正しました。
-
クエスト
- 大図書館IIIレガシーパスのクエストが、アカデミーを購入した場合に完了しない問題を修正しました。
- 不正確に表示されていたクエストテキストを修正しました。
-
ロード画面
- ロード画面のテキストのタイプミスやその他の問題を修正しました。
その他
- さまざまなUIイベントのための追加オーディオを追加しました。これには、初対面の外交イベントも含まれます。
- 韓国の独立した力に対して、正しい市民キャラクターセットが表示されるようになりました。
- ユーザーがリソーステキストにカーソルを合わせた際、ナレーションが有効な場合に維持費のオーディオが再生されない問題を修正しました。
- エイジ進行中にサブメニューを切り替えた際に背景が点滅する問題を修正しました。
プラットフォーム別
- 一般コンソール
- ユニットがタイルに重なっている場合に、入力プロンプトが誤った場所に表示される問題を修正しました。
- ゴールドが足りない状態でもタウンからシティに変換できてしまう問題を修正しました。
- 不正確な入力プロンプトが表示される問題をいくつか修正しました。
- コントローラーフォーカスに関する問題をいくつか修正しました。
- プラットフォームのフレンドを2Kアカウントのフレンドとして追加できない問題を修正しました。
- 一部のマルチプレイヤー招待がゲーム内で受信されない問題を修正しました。
- クロスプラットフォームのロビーやクロスプレイセーブが、タイトルの初回起動時に利用できない問題を修正しました。
- テクノロジーと市民開放のポップアップでアイテムのツールチップがコントローラーでアクセスできない問題を修正しました。
- コントローラーで英雄的突撃能力をターゲットなしで使用できる問題を修正しました。
- コントローラー使用時に「グレートバンカー」ユニットが霧の中のタイルにテレポートする問題を修正しました。
- 確認ボタンがタイルのハイライトからずれて表示される問題を修正しました。
- 外交シーンをバックで終了した際、コントローラー使用時にシーンが完全に終了しない問題を修正しました。
- メニューが自動的にスクロールする問題を修正しました。これは、ユーザーが他のタブに切り替えた際に発生していました。
- コントローラーで市民百科事典の検索結果をナビゲートできない問題を修正しました。
- コントローラー使用時に「リサーチ/発掘」ツールチップが表示されない問題を修正しました。
- XboxとPlayStationで特定の設定をした際にレンズをトリガーした後、ゲームがブロックされる問題を修正しました。
- XboxとPlayStationで自動セーブが特定の制限に達した後に作成されない問題を修正しました。
-
PlayStation
- プレイヤーがプライベートロビーに参加する際、参加コードを使ってもマルチプレイヤーゲームとしてフラグが立たない問題を修正しました
-
Xbox
- 属性セクション名が2行で表示される問題を修正しました。
- ゲームに再参加する際、ロビーに移動しない問題を修正しました。
- 自動セーブが特定の制限に達した後に作成されない問題を修正しました。
- 購入したDLCのカスタマイズアイテムが、新しいゲームを開始するまでロックされて表示される問題を修正しました。
-
Switch
- スタンダードマップサイズのロビーに2回参加しようとした際にクラッシュする問題を修正しました。
- フレンドリストにプレイヤーが2回表示されるバグを修正しました。
- macOS
- Retinaディスプレイ用のダイレクトモードをサポートしました。
- Eキーが機能しないバグを修正しました。
- マウスのサイドボタンが割り当てできないバグを修正しました。
-
Linux
- マウスのサイドボタンが割り当てできないバグを修正しました。
「世界の交差点」コレクション* - DLC 1~3
『シヴィライゼーション VII』のコンテンツコレクションは、ゲームの基盤を拡張し、帝国を築くための新たな戦略的可能性を開放する有料コンテンツを提供します!
これらのバンドルには、新しい指導者や文明、ワンダー、コスメティックボーナスなど、6つの異なる有料コンテンツパックが含まれています。コンテンツコレクションを購入すると、これらの6つのパックすべてを手に入れることができ、これらはコンテンツロードマップに従って異なるスケジュールで配信されます。
「世界の交差点」コレクションの前半は、Civ VIIの発売後初のコンテンツコレクションであり、アップデート1.1.0の一部として登場します。このコレクションを所有しているプレイヤー(デラックスエディションとファウンダーズエディションの所有者には含まれており、スタンダードエディションの所有者は別途購入可能)は、新しい指導者であるエイダ・ラブレス、新しい文明として近代のイギリスと古代のカルタゴ、そして発見できる4つの新しい自然のワンダーに自動的にアクセスできます。また、DLCの指導者や文明を所有していなくても、他のプレイヤーとマルチプレイヤーマッチを行うことができる点もお伝えしておきます。
指導者
[世界の交差点DLC*] 新しい指導者としてエイダ・ラブレスが追加されました。
エイダ・ラブレスは、幼少期から科学者の視点で世界を見ていました。知識と想像力の間で道を切り開き、19世紀の最先端の実験に数学的な思考を応用しました。機械式コンピュータを使って計算を行い、最初のコンピュータプログラムを設計し、技術が彼女のビジョンに追いつく100年以上前にコンピュータ科学の分野を確立しました。
- 属性: 科学的、文化的
- ユニーク能力: 数字の魔女:市民は、市民のマスタリーを完了するたびに、時代ごとに増加する科学を受け取ります。この効果は各時代の開始時にリセットされます。技術マスタリーを完了することで、総科学のパーセンテージに等しい文化を得ます。
- アジェンダ: 分析機関:最も多くのマスタリーを持つ指導者には関係が少し増加し、最も少ないマスタリーを持つ指導者には関係が少し減少します。
文明
[世界の交差点DLC*] 新しい近代文明、イギリスが追加されました。
イギリスの広大な帝国では太陽が沈むことはありませんでした。その領土はすべての大陸に広がり、植民地から本国の工場へと原材料を流し込んでいました。外交政策は経済戦略、広範な外交、そして戦争の脅威を通じて行われました。イギリス海軍は海を支配し、国内では産業の爆発的な発展の中で新しい秩序が生まれました。ペックス・ブリタニカ(英国の平和)の下で、世界はイギリスの指導に従いました。
- 属性: 経済的、拡張主義的
- ユニーク能力: 世界の工場:建物の生産または購入が一定割合で安くなります。タウンからシティへの変換には一定の追加コストがかかります。
- ユニーク市民ユニット: 古物商(ユニーク探検ユニット)
- ユニーク軍事ユニット: 復讐(ユニーク海軍ユニット)
- 関連ワンダー: バタシーパワーステーション
[世界の交差点DLC*]により、古代文明カルタゴが追加されました。
謙虚な植民地から経済的覇権へ、カルタゴは北アフリカの沿岸から地中海を支配するまでに成長しました。その洗練された船は、世界中に商品や富を運び、一方でカルタゴ市はその優れた職人と豊かな農業知識で有名でした。ギリシャ、そしてローマとの競争は、名高い将軍と強力な海軍を育てました。しかし、戦争がカルタゴを滅ぼし、紀元前146年に都市は破壊されました。
- 属性: 軍事的、経済的
- ユニーク能力: フェニキアの遺産: 都市を1つしか持つことができません。タウンはシティに変換できません。商人または植民者ユニットを作成すると、そのユニットのコピーが得られます。
- ユニーク市民ユニット: 植民者(ユニーク開拓者ユニット)
- ユニーク軍事ユニット: ヌミディア(ユニーク騎兵ユニット)
- 関連ワンダー: バルサ
自然のワンダー
[世界の交差点DLC*]により、4つの新しい自然のワンダーが追加されました:
- マチャプチャレ – 熱帯
- 富士山 – 草原
- ビニクンカ – 砂漠
- ヴィフレン – 平原
最新のコンテンツコレクションの詳細やロードマップについては、『シヴィライゼーションVII』世界の交差点コレクションページをご確認ください。
*世界の交差点コレクションは、『シヴィライゼーションVII』 のデラックスエディションおよびファウンダーズエディションに含まれています。また、スタンダードエディション所有者は別途購入可能です(ベースゲームが必要)。このコレクションには6つのDLCが含まれ、すべて2025年3月までに配信される予定です(変更の可能性あり)。各DLCはリリース時に自動的にゲーム内に配信されます。利用規約が適用されます。
**ナポレオン皇帝の指導者ペルソナはインターネット接続と、『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII¥をプレイするためのプラットフォームアカウントにリンクされた2Kアカウントが必要です。2Kアカウントは無料で、一人につき1つです。報酬はゲーム内に自動的に配信されます。禁止されている地域では無効です。利用規約が適用されます。詳細については、『シヴィライゼーションVII』2Kアカウント特典ページをご確認ください。